- 元記事:お客様情報の紛失に関するお詫びとお知らせ
- HP:兵庫県
| 会社名 | 兵庫県立東灘高校 | 
|---|---|
| 株式情報 | 非上場 | 
| 漏洩種別 | 紛失 | 
| 漏洩対象 | USBメモリ | 
| 漏洩場所 | 社内 | 
| 漏洩内容 | 氏名 | 
| 漏洩件数 | 781件 | 
| 漏洩日時 | 2018/9/28~10/1 | 
| 発表日時 | 2018/10/15 | 
兵庫県立高校にて個人情報含むUSBメモリを紛失。同県立東灘高校にて、教諭が同校や前任の鳴尾高校の生徒個人情報含むUSBメモリを使用し、その後自宅で作業をするため自宅に持ち帰ろうとしたが、その後紛失した。
後日当該USBメモリの紛失に気付いた。紛失発覚後、全職員で捜索を行ったが発見できなかった。
USBメモリは学内の所定の金庫に保管する規定となっていたが守られておらず、同教諭は許可を得ずにナップザックのポケットに入れて持ち歩いていた。当該個人情報含むファイルにパスワードは設定されていなかった。現時点では情報の流出や悪用は確認されていない。


 
					